[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
1本単位で手軽に食べれるし、栄養価もとっても高い!
そんないいことだらけのバナナなのですが、実は皮にもいいとこがいっぱい☆
歯のホワイトニングからスキンケアまで、今日はバナナの皮を使ってできるアレコレついて!
驚愕の展開は次のページをご覧ください!!!!!!!
▼続きを読む↓▼
・堆肥に栄養を与える
カリウムとリンを多く含むバナナの皮を土に混ぜてあげると、根の成長が促進され植物がすくすく育ちます。
・植物に与える栄養水を作る
水を入れた鉢にバナナの皮を入れ、数日間放置しておくと、ガーデニングの水やりに最適な栄養水ができます。
ミネラルをたっぷり含んだこの栄養水を5倍の水で薄め、月1回の頻度で植物に与えると、植物が強くなります。
・虫刺され・肌荒れに塗布
バナナの皮の内側を虫刺されや肌の荒れた部分に軽く塗ると、フルーツ酸やビタミン、ミネラルが痛みやかゆみを和らげます。
・古い角質をOFF
数日に1回、バナナの皮の内側で顔全体をマッサージしてあげると、
フルーツ酸や皮に含まれる栄養素が古い角質を落としてくれるので肌に透明感が出ます。
また、バナナの皮に含まれる酵素のお蔭で肌の代謝もUP↑
・イボを小さくする
就寝前にバナナの皮をイボに塗って寝ると、イボが小さくなる。
・ニキビを小さくする
バナナの内側をニキビに優しく当てて、1~2分そのままにしておくとニキビが沈静化されます。
・靴をピカピカに
バナナの内側で靴を磨くとピカピカに☆
・銀製品もピカピカに
バナナの内側でシルバー製品を磨くとピカピカに☆☆
・トゲが抜ける
トゲが指などに刺さった時は、バナナの皮の内側を幹部に当てておくと、酵素のお陰でトゲが浮いてきます。
・天然酢を作れる
①水を半分ほど入れた鍋にバナナの皮を入れ、強火で煮る
②十分煮立ったら30分冷まして、皮を取り出す
③取り出した皮をガーゼや粗めの布に包んで、バナナの皮からジュースを絞り出して酢を作る
◆料理に加えたりサラダのドレッシングに入れたりして使えますよ♪
・肉を柔らかくする
バナナの皮と共に肉を焼くと、肉の水分がジューシーで柔らかくなります。
・栄養満点のバナナエキスができる
①沸騰したお湯の中に外側をキレイに洗ったバナナの皮を入れて10分間煮る
②皮を取り出し、残ったエキスはスムージーやドリンクに入れる
ビタミンとミネラルが豊富なので、+αで栄養が摂れますよ!
・歯を白くする
2週間に一度、バナナの皮で歯を磨くと歯が白くなる。
①バナナの皮を上から下までキレイに剥く
②バナナの皮の内側で歯を磨く
③バナナの白い部分が全て歯に貼りついたら、歯磨きを止めて10分間そのままに
※唇で歯を覆わないようにしてくださいね♪
④乾いた状態の歯ブラシでバナナペーストを歯磨き粉代わりにして1~3分間、円を描くように歯を磨きます
⑤歯ブラシを水で洗って、いつも通りに歯磨き粉で歯を磨きます
このケアを1日1回、2週間続けると歯についたステインやプラークがキレイに落ちて、ホワイトニングの効果がだんだん見えてきます。
(でも。。バナナ苦手なんだよねぇ~) という人は、つぶしたイチゴ or レモン+重曹+塩で同じ方法を試すのもアリ!
エコしながらキレイになれるので、是非やってみてくださいね☆
引用元 kirei switch